移情閣友の会

孫文記念館30周年記念誌について

 
創立30周年に寄せて
移情閣友の会会長 林 同福

孫文記念館が創立30周年を迎えられたことを心よりお慶び申し上げます。
楼閣の「移情閣」という別称は窓から六甲山地、瀬戸内海、淡路島、四国と移り   替る風情を楽しめることから名づけられ、日々市民の憩の場となっています。  
又、風光明媚な舞子公園には移情閣以外にも時代、建築様式の異なる歴史的建築物として、旧木下家住宅、旧武藤山治邸が一般公開され、これによって移情閣自体の存在が更に多くの人々に知られ、これ迄以上に国内外から足を運んで頂けるのではないかと期待をしております。移情閣友の会は孫文記念館の開設に当たり、財団法人設立準備委員会須田勇委員長の呼び掛けにより、須田委員長を初代会長として、近隣の人々が集まって組織された市民団体です。
移情閣友の会も孫文記念館と共に歩みを進め、本年設立30周年を迎え、二重の喜びを覚えております。
移情閣友の会は移情閣を拠点として、公益財団法人孫中山記念会の目的とする日中文化交流を市民段階で実施し、日中並びに国際間の文化交流活動を通じて、会員相互の親睦を図る事を目的としています。これらの目的を果すべく特別講演会、文化講演等の公開講座、移情閣まつりを通じて市民との交流、会員親睦活動など、多岐に及んでいます。又友の会は、囲碁、越劇、コーラス、太極拳、二胡等会員一人一人のニーズに答えた同好会活動を展開しています。会員一人一人の前向きな参加により行動した充実感を得ると共に、友の会への所属意識も高まるものと思います。
さて、孫文は日本訪問のうち神戸に18回訪ずれています。辛亥革命後の1913年3月、日本公式訪問していた孫文は神阪中華会館で、在神華僑からの歓迎を受けました。その地は私が理事長を仰せつかる現在の神戸中華同文学校で、学校創立100周年(1999年5月28日)記念として学校南西外壁に「孫中山先生来訪之地」の銘版を設置しました。内外の皆さんが見学に訪ずれて頂き、移情閣と共に孫文ゆかりの地の一つとなっています。
今後とも私達友の会会員は孫文の偉業を学び、移情閣を中心とした様々な文化活動、親睦活動を通して日中友好、中日親善にいささかなりとも寄与貢献すべく努力していきたいと思います。


 この度、『孫文記念館30周年の歩み』が届きました。林同福会長の寄稿をご紹介いたします。

%E6%9E%97%E5%90%8C%E7%A6%8F%E4%BC%9A%E9%95%B7%E5%AF%84%E7%A8%BF.pdf (PDF: 251.5KB)
 



移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月24日 12:39

中国文化同好会7月例会報告

 2015年7月19日(日)14:30より移情閣2階講義室にて、7月例会講演会が開催され、東洋文化と茶を楽しむ会 理事 出田 恵美子さんによる「中国茶の楽しみー五感で楽しむ中国茶」と題して講演をいただきました。
 
 中国茶の歴史、お茶の種類、実際に訪ねられた中国各地の茶畑などの画像を見せながらのお話は、中国茶に対する理解を深めることができました。
 
 最後に、中国茶の入れ方や茶器「聞香杯」などの使い方を実演され、参加者には美味しい中国茶とお茶うけのヒマワリの種が振る舞われた楽しいい会でした。




 
移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月22日 12:54同好会

「呉錦堂を語る会通信」について

   2015年5月9日開催された移情閣上棟100周年特別講演会について、5月11日に第一回企画運営委員会研修会として、簡単に内容を紹介してありますが、このたび、孫文記念館のホームページにある「呉錦堂を語る会通信」No.19で詳しく掲載されているものを、編者である移情閣友の会中国文化同好会幹事 橘 雄三先生の許可を得て、是非友の会会員の皆様に紹介したく、下記のURTにて御覧になれます。

http://sonbun.or.jp/jp/index.php?option=com_content&task=view&id=183&Itemid=55
http://sonbun.or.jp/jp/images/pdf/gokindouno19.pdf
移情閣上棟百周年記念講演 2015年5月9日於:孫文記念館 足立裕司先生
 
 私たち友の会の活動拠点としての移情閣について、知ることで愛着がわき、これからも大切に利用させていただきながら、友の会の会員ほか、たくさんの方々と楽しく集い、日中交流の花を咲かせていけたらいいなと情報提供していきたいと考えております。

移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月19日 13:01お知らせ

第2回中国百科検定のお知らせ

中国百科検定とは、中国語の能力ではなく、歴史・地理・政治・経済・社会・文化・教育・スポーツなど多方面の知識を問うものです。
2015年9月27日(日)に実施。中国に興味のある方はふるってお申し込ください。

詳細は下記のURTにてご覧なれます。
http://www.jcfa-net.gr.jp/kentei/point.html

お問い合わせ先:日本中国友好協会兵庫県連合会
〒658-0072
神戸市東灘区岡本1-14-10 岡本住宅ビル
Tel&Fax:078-412-2228
Email:okmt50@nicchu-hyogokenren.net






移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月15日 12:53お知らせ

8月22日日中友好交流演奏会のお知らせ

移情閣コーラス同好会指導の張 文乃先生が理事長を務めるNPO法人国際音楽協会の主催で、移情閣二胡同会も協演される「日中友好交流演奏会」は、下記の通り開催されます。
ふるってご参加下さい。

日時:2015年8月22日(土) 
会場:神戸文化ホール(中ホール)
開演:13:30 (開場 13:00)
一般:2,000円
学生:1,000円

お問い合わせ:NPO法人国際音楽協会
電話:078-392-2711

20150822630191649.pdf (PDF: 622.64KB)








移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月14日 12:50お知らせ同好会

2015総会特別講演会講演録

「20世紀中国と孫文の国家デザイン」
                                孫文記念館副館長 西村 成雄さん

 孫文は20世紀中国の政治的象徴であり、1928年秋にはじめて天安門に孫文の肖像が掲げられた。孫文は12~18歳をハワイで教育を受けた。当時ハワイには約4万人の華僑が生活しており、その後の革命運動の基盤となった。
 多様性のアメリカはどのように政治的に統合されてきたのか。孫文のアメリカ体験は、大統領制・三民主義などの新しい国家デザインをもって1912年中華民国を樹立する思想的起点となった。また、孫文の足跡はグローバルに展開し、日本(もちろん神戸も)、東南アジア、香港、アメリカ、イギリス、フランスなど20世紀冒頭の世界航路をたどっている。その間の「船上」での生活と思索は合計約2年以上に及び、そこで政治理念の具体化が図られたともいえる。
 それと照応するように、孫文関連の記念館はある統計によれば世界で46か所あり、毎年そうした記念館の連席会議が開催され、愛新館長も参加されてきた。まさにグローバルな政治家としての孫文の立ち位置を示している。
 孫文の三段階の国家デザインの特徴は、革命後の軍政から国民を政治的に訓練する訓政段階を経て、憲政段階に移行する政治発展の構想力にあった。孫文は憲政段階を見ること亡くなるが、今もなお、憲政移行構想は様々な局面で中国政治空間に再生する生命力を持っていることが明らかになっている。
  以上の今回の講演は、中国近代史に大きな足跡を残した孫文の個人生活史にも触れた、たいへん興味深い有意義な論点が出されたものでした。 (2015.4.26 於 孫文記念館1階ホール)








移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月13日 12:57友の会活動

孫文学検定第2回のご案内及び第1回勉強会のご報告

 

第2回孫文学検定準備委員会勉強会のお知らせ

日 時: 2015年7月11日(土) 15:00~16:00 
会 場: 移情閣2階 講義室
演 題:「孫文と日本・神戸について」
講 師:孫文記念館研究員 蒋 海波さん 
参加費: 無料(ただし要入館料)
<お問い合わせ・お申込み>
移情閣友の会事務局 
後藤迄(090-8536-2913)

第一回は2015年6月13日(土)企画運営委員会の後、15時から孫文記念館研究員・蒋 海波氏により「孫文学検定」の勉強会として「孫文の生涯とその革命事業」についての講義が行われた。
 孫文に関する優れた著書の紹介に始まり、孫文の出身地である広東省は当時の清王朝唯一の開港地のため国外に関する知識がある先進都市であったと解説され、その中で孫文が革命の志を抱き、その思想を発展させていった経緯と歴史的事件やその背景と孫文の活動について我々浅学の輩にも大変わかりやすく講義が行われた。
 そして気が付くと終了予定時刻。時計に目をやった先生が「時間がきましたが・・・」と気になさっても、「もっと続けてください」との聴講者からの複数の発言がでたほどに興味深く楽しい内容だった。
(企画運営副委員長 荒木 伸春 記) 




移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月09日 19:32友の会活動

二胡同好会コンサートのお知らせ

数寄屋で音楽ライブのお誘い
♪夏の昼下がり旧木下家住宅のお座敷に癒しの旋律が響き渡ります♪


日時:2015年7月23日(木)13:30~14:30
会場:兵庫県立舞子公園西地区 旧木下家住宅
演奏:移情閣二胡同好会
曲目:『移情閣組曲』より2曲
    シルクロード
    日本の四季めぐり 他
定員:30名
申込:不要・当日先着順
参加費:無料(要入館料:大人100円、65歳以上・高校生50円、中学生以下無料)

4月25日に大阪クレオで行われた中国音楽フェスティバルで初公演された、移情閣二胡同好会講師の鳴尾牧子先生の作曲による同好会オリジナル曲『移情閣組曲(全4曲)』より2曲を披露の予定。現在、会員は21名ですが、今回は8名で演奏します。
ふるってご参加ください。



20150723%E4%BA%8C%E8%83%A1.pdf (PDF: 679.68KB)

移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月07日 19:11同好会

第四回「原典で読む中国文化史」ご案内

移情閣(孫文記念館)友の会会員の皆様

 平素より友の会の活動にご理解とご協力を心から感謝申し上げます。
 さて、山田 敬三顧問より下記のご案内が届いておりますので、お知らせいいたします。
 ふるってご参加ください。

五四運動から天安門事件まで、民主化運動の拠点となってきた北京大学の実態を現場での体験からお伝えします。当日は事件の画像をDVDでご覧いただきます。

題目:北京大学のキャンパスからーー天安門事件の真相
日時:7月11日(土)15時10分~17時
講師:山田敬三(神戸大学名誉教授・日本現代中国学会顧問)
会場:神戸舞子学院(JR舞子駅より西南へ徒歩5分、国道2号線沿いの海側)

<お問い合わせ・お申込先>
神戸舞子学院事務局
電話:078-955-7016
HP:神戸舞子学院
メールアドレス:maikogakuin@hyogo.zaq.jp

移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2015年07月04日 13:22お知らせ同好会
< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人