2018年度神戸関帝廟普通度勝会見学と精進料理の会
「普度勝会(ふどしょうえ)」とは毎年旧盆に開催される中国の先祖供養の行事です。
今年は四十名近いたくさんの移情閣友の会の仲間が8月25日神戸関帝廟の普度勝会に参加させて頂きました。
神戸関帝廟は朱塗りの門、屋根の上の青い二頭の龍、極彩色の中國風寺院で、三国志の部将・関羽を祀った霊廟です。
「冥宅(みんたく)」と言う竹と紙で作った家の模型や紙のお金が台に飾られ華僑の皆様が先祖の供養と商売繁盛を祈ります。
私たちも全員で線香を上げました。
林同福会長の丁寧な説明と美味しい精進料理を頂き、会員たちは大変貴重な体験をすることが出来ました。
中国古代史同好会代表 吉村 晴夫 記





今年は四十名近いたくさんの移情閣友の会の仲間が8月25日神戸関帝廟の普度勝会に参加させて頂きました。
神戸関帝廟は朱塗りの門、屋根の上の青い二頭の龍、極彩色の中國風寺院で、三国志の部将・関羽を祀った霊廟です。
「冥宅(みんたく)」と言う竹と紙で作った家の模型や紙のお金が台に飾られ華僑の皆様が先祖の供養と商売繁盛を祈ります。
私たちも全員で線香を上げました。
林同福会長の丁寧な説明と美味しい精進料理を頂き、会員たちは大変貴重な体験をすることが出来ました。
中国古代史同好会代表 吉村 晴夫 記






移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at
2018年08月28日 22:54
2018関帝廟普度勝会見学&精進料理を楽しむ会のご案内

今年で4回目の実施です。普度勝会とは、日本在住の華僑が祖先の霊を慰めるために行う中国式の先祖供養です。林 同福会長の案内で中国お盆行事について説明を受けたあと、みんなで美味しい精進料理を楽しみながら親睦と交流を深めましょう。ふるってご参加ください。心からお待ち申し上げます。

移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at
2018年08月10日 19:05
│お知らせ
移情閣だより第117号をお届けいたします

移情閣友の会会報「移情閣だより」第117号が出来上がりました!!
今号は総会報告、友の会活動報告、今後の行事予定などについて掲載しました。
ご高覧のうえ、ご意見ご感想をお寄せください。
また、今後の行事について、8ページにてご案内しています。
是非、お誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加を心からお待ち申し上げます。
移情閣友の会事務局




移情閣,孫文,記念館
カテゴリ
最近の記事
新規同好会「チャイナ見聞録」会員募集 (5/21)
2024新春のつどいのご案内 (1/1)
だより128号 (1/1)
中国文化同好会9月例会のご案内 (9/14)
第3回午餐会・講演会のご案内 (8/24)
移情閣だより127号 (8/24)
2023年度「関帝廟普度勝会・精進料理の会」のご案内 (8/23)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
QRコード

読者登録