移情閣友の会

新年のご挨拶及び「2016新春のつどい」のご案内

謹賀新年!新年あけましておめでとうございます。
旧年中いろいろと大変お世話になりました。
本年もどうぞをよろしくお願い申し上げます。

新年快楽!2015年移情閣友の会は、中国語講座をはじめ各同好会の活動のほか、関帝廟の普渡勝会見学、、移情閣祭り、孫文学検定に向けての勉強会、また、「孫文2015」では音楽と講演の会などで、皆様のご理解とご協力のもとで、活動できたこと心から感謝申し上げます。
 地域の方々、神戸華僑、神戸地区中国留学生学友会、KFC神戸秧歌隊中国帰国者の皆様とも交流を深めたうえ、お世話になっている孫文記念館、兵庫県立舞子公園管理事務所と行事を共催するなど連携を強化した取組を心がげてまいりました。
 さらに、「孫文2015」特別展「百年を振り返る 孫文とシンガポール展」のため、来日したシンガポール孫文南洋記念館(晩晴園)ご一行様を孫文記念館職員と一緒に神戸孫文ゆかりの地にご案内したり、孫文を通じて、海外の方々とも親交を深めることができました。改めて孫文の「世界大同」の思想が広がり、世界が平和になりますことを心から切に願がっております。
 2016年は、孫文学検定のほか、台湾国父記念館との交流の旅などを計画中です。また、(公財)孫中山記念会主催の「孫文とアジア太平洋-ネイションを越えて-」をテーマとした孫文生誕150周年記念国際学術シンポジウムの後援団体として、11月26、27日に神戸大学にて開催予定行事に友の会一同で協力していた抱けたら幸甚です。
 このように、ここ日本で唯一の孫文記念館(移情閣)をより広く、親しんでいただけますよう、孫文記念館や地域・華僑との連携を一層強化し、楽しい友の会の活動を活発化していきたいと考えています。皆様に一層のお力添えを願って、新年のご挨拶とさせていただきます。
 
移情閣友の会 会長 林 同福
企画運営委員長 後藤 みなみ


 
2016新春のつどいのご案内
 新年を迎え、皆々様のご健勝とご多幸を祈り、より良い年になりますことを願い、会員の親睦を図るため皆様とともに祝う新春のつどいを下記の通り開催いたします。ぜひ、お誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください。心からお待ちしております
                                  
     
             記


日  時:2016年1月31日(日) 11:30~14:00

会  場:天安閣7階 http://www.tenankaku.com/ 電話:078-341-0002
      神戸市中央区多聞通3-3-1 神戸アークプラザビル (神戸駅北)
参加費:3,000円(食事代・乾杯分ドリンク付) 当日集金
 
  <第一部> 講  演 11:30~11:45

          演 題:『中国の食文化と中華料理』
          講 師:鮑 悦初さん(神戸華僑総会会長)

  <第二部> 講  習 11:45~12:00

          テーマ: 「家でできる本格中華!」
          講 師:畑 啓喜さん(天安閣料理長)
          *持参するもの:筆記用具

  <第三部> 親 睦 会 12:00~14:00

<お問い合わせ&お申込み先>
移情閣友の会事務局 後藤 (090-8536-2913)
〒655-0047神戸市垂水区東舞子町2051
FAX(078-785-3440)
E-mail:ijoukakutomonokai@gmail.com 

①お名前(ふりがな) ② 住所 ③ 電話番号 ④ 所属(同好会名・その他)ご記入のうえ、2016年1月24日(日)までににてお申し込みください。 
    


20160106130113.pdf (PDF: 360.81KB)


移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2016年01月06日 12:59お知らせ
< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人