王羲之と魯迅の跡を訪ねて

山田顧問より中国旅行のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。ふるってご参加ください。
神戸舞子学院と神戸華僑総会の共催で紹興への旅「王羲之と魯迅の跡を訪ねて」
書聖・王羲之が晩年を過ごした越国の古都【紹興】、日本の国語教科書に唯一採択されている中国の近代作家・魯迅の故郷をそれぞれの専門家である魚住和晃氏と山田敬三氏 (いずれも神戸大学名誉教授)が同行しご案内する、神戸舞子学院と神戸華僑総会が共催する特別プログラムです。専門家による現地での解説は通常のご旅行では体験出来ない またとないチャンス、申し込みお待ちしております!
月/日 ス ケ ジ ュ ー ル
4月21日 午前11時関西空港4階国際線フロアー中国国際空港カウンター前集合
(金)午後中国国際航空CA922便(13時30分発)にて空路上海へ(約2時間)
上海到着後専用バスにて「杭州湾跨海大橋(海上大橋)」を通リ陸路紹興へ
紹興到着後「倉橋直街」散策、その後ホテルへ
4月22日 専用バスにて紹興観光:
(土)戒珠寺(王羲之故居)・魯迅故里・蘭亭・沈園・周恩来記念館・秋瑾故居・越王
台等を参観いたします。
また、「紹興蘭亭筆会書法祭」も見学。
4月23日 早朝専用バスにて陸路杭州へ移動
(日)「杭州第一中学魯迅記念室」、西湖周辺(雷峰塔・孤山・蘇提、白提等)を散策
午後専用バスにて陸路上海浦東空港へ移動
夕刻中国国際航空CA163便(17時30分発)にて空路日本へ(約2時間)
※中国国内の旅程は現地交通事情・天候等によって変更する場合がございます。
※宿泊予定ホテル名: 紹興金昌開元大酒店
【ご旅行費用に含むもの】
往復国際線航空運賃(エコノミークラス)、宿泊費用(2名様1室利用)、日程に明記された専用車及び観光入場料、朝食2回、昼食2回、夕食2回、各地空港施設使用料、燃油サーチャージを含みます
【ご旅行費用に含まれないもの】
個人的に利用される費用、パスポート・ビザ取得費用等は含みません
【ご旅行費用】(お一人様)
ご旅行費用79,000円
一人部屋9,000円
★2月21日(火)15時40分より事前説明会を兼ねて神戸舞子学院にてセミナーを開催します。
【ご旅行のお申し込み】
別紙申込書に必要事項をご記入いただき、パスポートの写真の貼ってあるページを添えて、下記あてに郵送またはホームページからお申込ください。
【お申し込み】
神戸舞子学院(神戸市垂水区西舞子1-1-16舞子サニ―タウン30号)
JR舞子駅より南西へ徒歩5分、国道2号線の海側
電話対応:13:00~17:00(日曜と月曜を除く)
*参加申込締切日: 3月10日(金)
<事前説明会ご案内>
王羲之と魯迅の跡を訪ねて
神戸舞子学院の文化セミナーと紹興への旅
〇紹興の文人ー王羲之と魯迅:2月21日(火)15:40~17:00
(一)書聖ー王羲之の謎・・・・・・・魚住卿山(神戸大学名誉教授)15:40~16:20
(二) 魯迅の文学と故里・・・・・・・山田敬三(神戸大学名誉教授)16:20~17:00
4月21日(金)~23日(日)の日程で両講師を案内者に紹興と杭州への旅を実施します。この時期、紹興では王羲之の「蘭亭書法筆会書法祭」が開催されています。旅行に参加される方は無論、講座だけにご関心のある方もぜひご参加ください。旅費と旅程については学院のHPをご覧ください。
会場:神戸舞子学院(JR舞子駅より南西5分、国道浜側)15:30開場
参加費:500円(お申込は下記のメールまたはファックスにてお名前とご連絡先を神戸舞子学院までお知らせ下さい)
FAX:078-955-7016
E-mail:maikogakuin@hyogo.zaq.jp
URL=http://www.maikogakuin.hyogo.zaq.jp

移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at
2017年02月06日 12:32
│同好会
カテゴリ
最近の記事
新規同好会「チャイナ見聞録」会員募集 (5/21)
2024新春のつどいのご案内 (1/1)
だより128号 (1/1)
中国文化同好会9月例会のご案内 (9/14)
第3回午餐会・講演会のご案内 (8/24)
移情閣だより127号 (8/24)
2023年度「関帝廟普度勝会・精進料理の会」のご案内 (8/23)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
QRコード

読者登録