移情閣友の会

孫文記念館を見学して





        友の会会員 神戸市シルバーカレッジ 中国文化同好会 松井英男

 我々神戸市シルバーカレッジ中国文化同好会は、中国滞在経験者や中国に興味を持っているものなどが集まって、中国語の学習や中国ゆかりの場所、施設を訪問、また中国へ研修旅行に行ったりして中国の文化、歴史など理解を深めています。
 この度、同じシルバーカレジの先輩たちで孫文を研究されている「とよつねさん」グループの磯松淑恵さんに、移情閣(孫文記念館)友の会後藤みなみ企画運営委員長を紹介していただき、我々同好会会員など19名が、3月28日に孫文記念館を訪問、見学させていただきました。
 我々は神戸に住んでいながら孫文と神戸の関わりについて正しく理解しておりませんでしたが、当日は移情閣友の会企画運営副委員長であり、舞子公園ボランティアガイドの齋木賢一様に、移情閣の歴史と共に孫文記念館が日本で唯一の施設であることや孫文自身のこと、孫文と神戸の関わり、神戸で孫文を支えた中国人、日本人などについて長時間にわたり詳しく解説していただきました。 同好会会員一同、孫文と神戸の関わりについて理解を深めることができ、大変有意義な時間をすごすことができました。 本当にありがとうございました。

事務局より
 会員の磯松淑惠さんのご紹介で神戸市シルバーカレッジ 中国文化同好会ご一行様を孫文記念館にご案内いたしました。このご縁で同フループより3名が移情閣(孫文記念館)友の会に新規入会されたこと、心より感謝申し上げます。このように会員が孫文記念館、移情閣(孫文記念館)友の会を支える活動を今後も広めていけたらいいなと思います。何卒、よろしくお願いいたします。(後藤 みなみ)



移情閣,孫文,記念館
Posted by 移情閣友の会 at 2019年05月02日 14:04友の会交流広場
< 2019年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人